saienji's blog プププのプゥだぜぃ

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!

カクヨム・ウォッチ

WEB文筆、虫螻蛄道③

カクヨムについては、ようやく自分なりの整理が付いてきました。 これまで、モヤモヤといろいろな事を考えてきたけれど、これはカクヨムがWEB小説投稿サイトだと考えていた前提自体が引き起こしていた混乱、つまりスタート地点自体が間違っていたという事…

WEB文筆、虫螻蛄道②

カクヨムについては、その表面上の煌びやかさと、中身のズダボロ振りの乖離に呆れ果ているので、昔みたいに、長文で分析したりあれやこれやと感想を書く気力が湧かない。 って事で、最近、投稿連載し始めた「小説家になろう」の様子と「カクヨム・エッセイコ…

WEB文筆、虫螻蛄道①

これからは「カクヨムウォッチを拡張してWEB小説投稿サイトウォッチにする」と宣言してから、そのタイトルを考えていましたが「WEB文筆、虫螻蛄道」にしました。 スゲー、オドロオドロしてますねー(笑)。 chika自身はWEBで自分の文章を発表する事にストレ…

カクヨム始末記5

カクヨムに読者がいない本当の理由。それは投稿者が読者ではなくカドカワに向けて作品を投稿してるから。 まあ「それを言っちゃお終いよ」って話でもあるけど(笑)。 6月23日正午、第1回カクヨムWeb小説コンテスト受賞作発表。 これにてchikaの「カクヨム…

カクヨム始末記 4

カクヨム始末記を書くこと自体に萎え始めてる。 世の中に「出来の悪い子ほど可愛い」という言葉があるけれど「出来の悪い、他人の子」の様子を眺めていて、面白いのは、暫くの間だけという事かな(笑)。 いやカクヨムの場合は、「自分はとても優秀で選ばれ…

カクヨム始末記3

カクヨムウオッチを続けるかどうか、、。 自分の中で、WEB小説投稿サイトとしての「カクヨム」の位置付けがどんどん低下してて、このまま自然消滅してしまうのかと思ってたんだけど、やっぱりこういう特殊分野でのサイトの誕生に、コンテスト参加という形で…

カクヨム始末記2

「始末記」として、カクヨムウォッチを再開します。 正に、書いている内容は個人的な始末記。特にカクヨムに投稿していた自作品は全部削除したから「始」より「末」の方のウェィトがずっと大きいんだけど(笑)。 それとタイトルのナンバーが「2」なのは、…

カクヨムさんへのレクイエム 鎮魂曲4

4月7日深夜0時をもって、カクヨムさんの「第1次 読者選考」の締め切りが終了しました。 思えば、大いに楽しませて貰った1ヶ月間でした。 まさか天下の「カドカワ×はてな」主催のWEB小説サイトで、こんな騒乱が勃発しようとは予想もしていなかったですからね…

カクヨムさんへのレクイエム 鎮魂曲3

第1回カクヨムWeb小説コンテストの読者選考によるコンテスト応募作品の途中経過ランキングが公開されました。 chikaはホラーカテゴリーへの投稿なんですが、予想ではこの時点で影も形もないと思っていたんだけど、以外にも76位に残ってました。 (でも最新…

カクヨムさんへのレクイエム 鎮魂曲2

今のところ、「カクヨム」で検索をかけると、(カクヨムは、KADOKAWA × はてな がおくる「書ける、読める、伝えられる」新しい小説投稿サイトです。)みたいな感じの文言がトップで登場します。 これって実に正攻法な、しかも有名ブランドな企業が打つ自信と…

カクヨムさんへのレクイエム 鎮魂曲1

自分の中ではこの前の記事(「カクヨム」から学ぶ経済と社会6)で、カクヨムさんとの関わりは一応納めたつもりだったんだけど、「新着レビュー」の更なるイカレぷりを見ていて、こりゃいよいよカクヨムさんもご臨終なのかと哀れになって、コレ書いてます。 …

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 6

この(「カクヨム」から学ぶ)シリーズも今回で第6回目、ここらあたりで、一応の区切りを付けておこうと思います。 今でも思いつくことや言いたいことは単発的に色々とあるのですが、大体の事は書いてきたし、何より、「もうカクヨムさんにはあまり付き合い…

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 5

「自称WEB小説作家とプロ紙媒体作家はどこが違うのか?」の引きで、前回は文章を閉じていました。 今回はそこから。 でもchika自体は編集者さんに付いて貰った事がないので、これから書くことは、そう言った関係の文章を読んだ上での推論にしか過ぎません。 …

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 4

今日の考察は、「電子書籍(WEB小説)サイトは蛸壺」論について。一旦沈んだら絶対に出てこれない、蛸壺のように誘い込まれたら最後、這い上がれないという状況についてですね。 でもそこから「離脱」しようと思ったら簡単なんですよ、自らの意志で退会なり…

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 3

前回紹介した「パブー」の場合は、自分で作った作品を無料配布の形でも紹介できますから(どちらかと言うと無料の方が主力かも)、「カクヨム」との比較が容易です。 それに「販売」っていう側面もありますから、運営側もシステム作りにはそれなりの工夫をし…

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 2

サイトのデザインというか、見栄えはサイト運営者のポリシーの反映だと思ってます。 ってかポリシーを具体的に反映するには、それしかない。 でもWEB媒体には、もう一つ「機能」という側面があって、この機能とデザインのバランスという問題が常にある。 あ…

「カクヨム」から学ぶ経済と社会 1

今年2月、新規に立ち上げられた「カクヨム」のWEB小説コンテスト・ホラー部門に、小説を2月中旬に投稿してから1ヶ月が経過しつつあります。 その間、色々と「カクヨム」については思うところが幾つかあったんだけど、「カクコム」さんの運営方針やら何や…

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!