saienji's blog プププのプゥだぜぃ

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!

仮面ライダーエグゼイド第17話「規格外のBURGSTER?」 & 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第42話「落とし前」

 敵モンスターの中にも実は良い奴がいて、、って時々、お目にかかるパターンは、仮面ライダー史では、かなり古くまで遡れて、その中でも有名なのはアマゾンのモグラ獣人ですかね。って事で、エグゼイドではバガモンバグスター(笑)。
 今回、それだけの話なんかい?って思ってたら、話の裏で微妙に黎斗の本当の陰謀だとか、永夢の秘密に、ジリジリと歩み寄ってましたよ。

 なかなか、高橋悠也センセー、見せ方、心得てるじゃんと思いましたね。
 なんか最近の仮面ライダーって「大人の鑑賞に耐えるような作品作っちゃいかん!」と上からの業務命令があるみたいだから、そこを何とか、かいくぐって脚本を、、、ってそうなの?
 で前回、褒めちぎった大我&ニコの漫才コンビは、ちょっとギャグが上滑り気味、、てか、笑い取ろうと肩に力が入りすぎなんだよ(笑)。
 でもまあ、最近のライダー脚本みたいに「これから話は大きく、動きますヨー」って大きく振っておきながら、中身はグダグダより、こっちの方が玄人ぽくていいし、期待して外された時もショック少ないし(笑)。

 

 展開の玄人と言えば、鉄オル2ですな。
 今回、「落とし前」というタイトルからは、カタルシスを追求したエピソードのように思ったんですが、これがまあ、なかなか一筋縄ではいかない構成で、しかも次の展開への足がかりになっているという、、やっぱり日本のアニメってレベルが高いです。
 見所的にも、表面はミカの尻尾殺戮なんですが、それにもまして裏で描かれる、ヒューマンデブリをペンチで圧殺し続ける昭弘の姿とか、「兄貴の仇」を討った筈のオルガの燃え尽きるような空白感の無言の描写が秀逸でした。
 前のエピソードとの関係で、今回のミカの役割を昭弘にそのまま、そっくり入れ替えても演出的には成立するだろうし、スカッと度は、そっちの方が高かったんでしょうが、あえてそうしなかったんでしょうね。
 それに鉄華団幹部の面々が、最後辺りに、これからの方向性についてオルガの意思確認をする場面があるんですが、これに対するオルガの答えに今までのような熱がない、、ってか、どこか説明的(笑)。

 でそんなメンバーたちから少し離れた所で座っているミカも、そんな事、もうどーでも良さげな所がねー、、、今まで見たいに「俺、オルガに任せてるから」って感じじゃないのよね。
 それで最後、ミカとオルガが二人きりになって、オルガが『笑いたいんだ。火星の王とかよ。名前はどうだっていい』『俺はよ。辿り着いた場所でバカ笑いしてぇ。みんなで一緒に』って本音言って、でミカが『いいねそれ』の笑顔、たまらないっす(涙)。

 なんかもう鉄華団全滅コース、確定ですよ。

 もう残る興味と言えば、誰がどういう形で生き残るか、、って感じですね。

 ああそれと、今回のエピでヴィダール仮面さんとこ、ガエリオ・ボードウィンのあの仮面、実は仮面じゃなく、ダミーヘッドじゃないかって気がしてきましたよ。

 でガエリオの本物の頭は、もちろん○○○の中に接続されている、、。


PS 「おんな城主 直虎」、ようやく子ども時代編が終わって柴咲・三浦・高橋そろい踏み、おっとちょっと露出が増えた市原も忘れちゃ行けない。

 心の底で「はやく、むず痒いから、おんな一休さん、おわってケレー」と毎回叫んでいたchikaの願いがようやく叶い申した!!

 これでやっと、今期のNHK大河視聴をリタイアするかどうかの判断に入れる。  chikaは「おんな城主 直虎」が、乙女ちっくなラブコメ大河でも良いと思ってるけど、それならそれで上質なのを見せて欲しいなー。

 下手に、なーんか、昔の歴史大河を部分的に気取って、どっちつかずのグダグダ見せられるのは、割り切り上良くないし。

 まあ今回見た限りは、直虎おめー「信長協奏曲小栗旬)」の帰蝶かよって、感じで楽しめたけど。

 

f:id:saienji:20170131102128j:plain

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!