saienji's blog プププのプゥだぜぃ

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!

真田丸 第44回 「築城」

 今回のエピソード、オープニングをエンディングに回した演出で(壁がドガーンと割れるなど効果音もかなり変更あり)、ネット上では「感激した」とか「鳥肌が立った」とか「涙が出た」とか大騒ぎでしたが、chika的にはニヤリとしたものも、そこまで驚くほどではなかったですね。
 どちらかと言うと、幸村の「決まっているだろう――真田丸よ!!」からのOPへの切り替えを見た瞬間、感動より「ワザトラマーン!一回しか使えない手、とうとう使っちゃったよー。しかも、こんな奇手を、ハイブランドの歴史大河でだよ!」みたいな「ザワ付き」が、大きかったかな。
 多分、この「ワザトラマーン」に流れ込むまでの演出が、母親からの独立を決心した秀頼の助け船みたいな、安物の良くあるドラマ展開みたいで、「タメ」が少なかったからかも。

 もうここまでするなら、幸村がイメジ倒されてるとか、そんな状況まで持って行けば良いのに、三谷脚本、変に史実に拘るからねー(笑)。
 そんな緩い紆余曲折の「真田丸」築城の経過だから、秀頼が茶々に自立ってか独立宣言をした後、茶々がそれを認めた場面なんかを見てると、今までのアレコレは、まだまだ結束が足りない大阪城の男達を束ねきる為の策謀だったのかとさえ、おもっちまいましたよ(笑)。
 でも信繁はさておき、他の4人の牢人達は、まったくコントロールが効かない筈だから、一連の茶々の動きは、やっぱり単に、過酷な運命を辿ってきた女性の「母性」のなせる技と考えた方が良いのでしょうね。
 あと徳川サイドの描写では、爺になっても「家康&本多正信」は、ほんと良いコンビ。
 三谷さんは、時々、滑るギャグシーンを真顔で打ち出してくるけど、あれ止めて、「家康&本多正信」パターンの、温々愛せるお笑いを、もっと突き詰めれば良いのにと思うなー。


PS 真田丸の重機を用いた広大なセット登場に対して、ネットでは「これが見られるなら受信料、OK」ってゆー声が多いんですが、って事は、やっぱり、NHK受信料を肯定的に支払っている人間はいないって事ですね(笑)。
 でもNHKって「真田丸」専門チャンネルっじやないって事、みんな忘れてないかい?

f:id:saienji:20161108104610j:plain

 

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!