saienji's blog プププのプゥだぜぃ

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!

コミカルさとシリアスさ

 尾野真千子に親近感を感じてのファンなので「探偵はBARにいる2」には、かなり期待してたんだけど、彼女の大阪弁がやけに浮いてるし、役柄としても彼女の持ち味を充分生かし切れてるって感じがせず、ちょっと残念な感じ。

 勿論、前作の「探偵はBARにいる」が、かなりお気に入りだったので、オノマチ抜きの感想も書きたい所だけど、実はそっちの方ももう一つ、、、って感じなのだ。

 篠井英介さんのフローラあり、佐藤かよのヒロミありで、設定としてもそれなりに(いやそれが悪かったのかも)見れる筈の「2」だったんだけどなぁ。

 chika的には映画「探偵はBARにいる」の面白さって、コミカルさとシリアスさの微妙なバランスにあると思うんだけど「2」は、そこの所が「温い」感じがしたなぁ、「1」はコミカルとシリアスの間の振れ幅が凄く大きくて、それが面白かったんだけど。

 って今日は、別に「探偵はBARにいる2」の感想を書くつもりじゃなくて、同映画の相棒・高田を演じている松田龍平の魅力についての話(笑)。
 実を言うと松田龍平って、役者として上手いのか、あるいはchika的に魅力を感じる役者なのかどうか未だに良く判らない俳優さんなのだ。
 勿論、chikaのことだから、彼との銀幕上の出会いは、「御法度」の加納惣三郎役で、凄みのある中性的な美男子ってイメージでスタートしたから、現在の微妙な「時差ボケ的キャラ」が、どうにも納得出来ないってのが正直な所。
 chikaの中でその二つのイメージが融合してるのが「探偵はBARにいる」の相棒・高田や、「まほろ駅前多田便利軒」の行天春彦なんだけど、最近、「舟を編む」を観る機会があって、松田龍平って、こっちの方向でいくんかー!?ってちょっと驚いちゃった。

 悪いってわけじゃないんだけど、もうちょっと模索したら?とか余計なお節介かも知れないけど、そんな感じ。

 まあ映画「舟を編む」は、chika的にはかなりお勧めなんだけどね。

 タイムスケールとか、主演者の持ち味で引っ張る感じでは、岡田准一主演の「天地明察」をなんとなく思い出しちゃった(宮崎あおいも同じような役所)けど、人の個性描写への拘りはこっちの方が強いかな。

 松田龍平はじめ、オダギリジョーとか宮崎あおいが、あと二・三歳年取ってから、この映画を撮り直したら、相当、足腰の強い「深い」作品になってたかも。

 

f:id:saienji:20131106121144j:plain

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!