saienji's blog プププのプゥだぜぃ

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!

仮面ライダービルド 第19話 「禁断のアイテム」

 「なぜボトルのありかが判ったんだ!?」って戦兎君、、。

 武藤脚本、またまたナゾナゾネビュラガスの噴射ですかー!(笑)。

 それ、美空に浄化させてやって下さいよ、もー。

 でも今のタイミングで蘇った内海のこと考えると、「実は滝川紗羽と内海成彰は恋人同士だった」とか、実は二人は繋がっていた!みたいな話になったりして、えっ、いや、、こーゆーのってもう、どうなっても良いんだけどね(笑)。
 chikaの中ではすでにイソップ童話の狼少年化しつつある武藤脚本なので、もう全部スルーで良いス(笑)。


 ココ暫くは、犬飼貴丈・赤楚衛二武田航平主演による特撮版クローズの世界を楽しみます。

 そういう目で見ると例の三羽ガラスも、鈴蘭男子高校のヤンキーの一員みたいにみえますね(笑)。

 しかし主題歌の『Be The One』、初めから最近のライダー主題歌にしてはベストマッチチョイスだぜ!って思ってましたが、今はしみじみと、、、。

 小室哲哉さん、拡大路線で行けばまだまだイケルはず、、、、ってやっぱ、無理だったのか、、、。

 文春砲って、ホント、馬鹿なの?

 

 

f:id:saienji:20141209125012g:plain

 

仮面ライダービルド 第18話 「黄金のソルジャー」

 chikaが先週の感想で書いた心配も杞憂で終わり、ってか第15話辺りで葛城が未完だと言っていた「最強システム」とやらが、それすなわちスクラッシュドライバーの事だったのね(笑)。

 それなら確かに、マスターが戦兎のパソコンからUSBにコピーしてるシーンもあったわ。

 これってchikaの単純な勘違いってか、最強システムという限りには「物語の結末を、左右する程の凄いもの」っていう思い込みから来る錯覚?

 でも公式HPには「スクラッシュドライバーが何故、北斗に?」とかの煽り文句があったぞー(笑)。
 まあいいけど、それにこの辺の厳密性をライダーシリーズに求めるのは野暮ってもの、たまたまビルトがその点でもしっかりしてる方だったから、信頼して勘違いしたのね。
 でもこんな目にあってると一海の「あの女…やっぱりそうだ。あの娘は… みーたんだぁ~!!」の台詞もどれだけ額面通りのギャグとして受け止めて良いのかわからなくなるんだよねー。
 マスターと美空の関係がどう考えても疑似親子にしか見えず、一海が「記憶を消した・忘れた」なんていう台詞を簡単に言う事から考えて、やっぱ美空と一海とは関係があるんじゃなかって気がするのよね。
 第一、マスターって葛城の記憶を消去・培養することで戦兎を自分の手駒にして来たわけで、それを他でやっててもちっともおかしくないもんなー。
 てかマスターと美空は本当の親子じゃないという解釈の方が、ずっと自然なんだもん。

f:id:saienji:20140704120111g:plain

 

西郷どん 第2回 「立派なお侍」

 第二回目にして鈴木亮平君登場。

 子役で暫く引っ張ってた前回の「直虎」があるので、やれやれ一安心。

 まあ子役陣は今回の方が個人的に好みなので、この子たちなら暫く付き合ってもいいかなとは思ってましたが。
 何年か経ったら、この子役達の中で演技派と呼ばれる若手俳優さん達が生まれるかも知れませんね。


 そうそう、それと話題になってる「鹿児島弁」のわかりにくさ。

 確かに聞き取りは難しいけれど、大意が判ればそれでOKじゃないかと思います。

 第一、「西郷どん」って言葉のやり取りの詳細が判らないと内容が把握できないなんて繊細な作りになんてませんもの(笑)。


 で、今回のタイトル「西郷どんが思ったよりも変態仮面だった件について」ですが。
 鰻を掴み損ねて川にひっくり返る西郷どんの股間がローアンクルで丸見え。
 しかもずっと水に浸かっていたから、褌の生地が半分透けていて何やらオチンチンの周りに生えてるアノ毛らしきモノが黒く見える。

 それから自宅にこっそり戻る西郷どんは匍匐前進なので、それを捉えたカメラは今度も逞しくて生々しいお尻や太腿のバックアングル。
 これって確信犯でしょ(笑)。


 なんでこんなに鈴木亮平君の裸に異様にこだわるのか、よく解かんないけけど、最近じゃ山本耕史さんの三成、少し前だと山本覚馬西島秀俊さんの諸肌脱いだバストショットと、結構、そこを意識してるNHK大河(笑)。
 少し前だと民放なんかでは、各ドラマにBL好きの腐女子受け狙いの演出とかを結構挿入してたけど、こういうサービスでは周回遅れのNHKが努力すると、こんな事になっちゃうのかな?

 一応ニュース番組らしい「シブ5時」なんかも、民放も真っ青のバラエティぶりだし、、金を払ってる国営放送にそんなこと求めてないって、国営に求められるのは正確で真っ正直な報道、なーんかバランス欠いてるよね。


 あっ話し戻して、ドラマ自体は「いい湯加減」で浸ってられそう。
 でも言い方変えると、見終わっても何も頭の中に残っていなくて、感想書いたら「とても面白かったです」の一行で済んでしまうし、この作品見てて、幕末歴史薀蓄を語りたくなるような作風でもないし。
 困った、困った。
 でやっぱり見所は、鈴木亮平君のガタイ、ってか変態仮面ぶりかなあ(笑)。
 あの男臭さが臭って来るような着物をクンクンしたい。
 あの汗だらけの筋肉モリモリの身体に抱きすくめられたいという思い(多分、男も女も)だけが募るねよねー(笑)。
 それともこれからのドラマ展開で、噂の「ブロマンス」ぶりを発揮するんやろか?
 なーんか「西郷どん」、そっち方面への期待だけが膨らんで行くんだけど。

 

f:id:saienji:20160620090800g:plain

 

西郷どん 第1回 「薩摩のやっせんぼ」


最近のNHK大河のマイ視聴完走戦歴
(ただし作品の評価とは関係ありません)

第43作 新選組!    ○(入れ込んで視聴)
第44作 義経      ×(個人的事情で見てない)
第45作 功名が辻    △
第46作 風林火山    ○(入れ込んで視聴)
第47作 篤姫      ×(個人的事情で見てない)
第48作 天地人    △×
第49作 龍馬伝     ○(半分、入れ込んで視聴)
第50作 江       ×
第51作 平清盛     ○
第52作 八重の桜   △×(前半だけ入れ込んで視聴)
第53作 軍師官兵衛      ○
第54作 花燃ゆ     ×(ってか放映する事自体にムカついている)

って事で、NHK大河への不信感が年々徐々に蓄積して行く中で、第55作の真田丸で息を吹き返し、第56作の「おんな城主 直虎」は多分、元の木阿弥に戻ってダメダメだろうなと思いつつ、第3回までは頑張って見たけど、やっぱりダウン。


で今回は「西郷どん」かぁ、、。

難しいなぁ。
 まあ原作は林真理子って事で癖ありだけど、一応、それなりの人間に対する洞察力はあるんだろうし歴史観はどうかは知らないけど、そういうのが原作だと脚本がいくら暴走しても戻る部分が多少ある訳だし、、、。
 主演の鈴木亮平君は嫌いじゃないし、瑛太君もなかなかイカスしなぁ、、、。
 って事で、躊躇だらけなんだけれど一応、暫くは様子を見ようと思ってます。

 だって仮面ライダーだって、我慢をし続けた甲斐があって「ドライブ」「エグゼイド」「ビルド」と、とうとう新しい金脈を掘り当てつつあるところまでやって来たんだから、NHK大河だってな、、。

 でも最近のNHKって、自ら駄目な民放になりたがってるから、無理かもしれんけどな。

 って事で、第1回は最近の大河の定番のごとく、子役が頑張ってたな、絵柄的には「スタンド・バイ・ミー」を思い出したよ(笑)。
 それと誰もが感想で書いてるけど、渡辺謙演じる島津斉彬な、格好良すぎるやろ。

 感想、これに尽きたな(笑)。

 

f:id:saienji:20160620090800g:plain

 

 

 

 

仮面ライダービルド 第17話 「ライダーウォーズ開戦」

 新年早々、戦争シーンかよ!ってちょっと吃驚。

 これはいよいよ仮面ライダービルド、本気で「ドラマ」やるつもりか!って感じが、前半10分位続いたよ。

 なんとなく猿渡一海の初登場の仕方が予想してたのと違って、これ少年ジャンプか映画クローズの年少版ぽい?と思いつつ、それでも戦兎の科学者ぽい苦悩とか美空ちゃんの中の彼女の熱演で、「いゃーん、シリアスぅ、本気じゃん」とか思ってたんだけど、やっぱ戻ったね(笑)。

 なんで戦兎、シリアスな顔して「みんな俺が悪いんだ」って美空ちゃんに上から被さっていたくせに、急に「俺は美空を守る!俺の愛する人達を守る為に戦う!」とか突如として思考回路が、ジャンプとかクローズに豹変するわけ?わけわからん!

 そういう意味なら、最初から最後まで一貫してる筋肉馬鹿の龍我の方がずっとノーマルだよ。

 大体やなー、戦兎、お前が悩んでた方がまっとうなんやぞ、ノーベル賞見てみいや、、バトルでケリ付けようせんと、天才やったら、自分の造り出した武器を無効化する研究せんかいな、、。ブツブツ、、。

 そういや、記憶を取り戻したんやったら、田舎に放置したままの、甘い卵焼き造るカーちゃんに連絡の一つでも入れたったんかい!?

 戦兎、お前、色々、やってる事、おかしいで!と突っ込みどころ満載。

 

 それと北都の首相な、あれ絶対チガウダロー・トヨマユを意識してない?(笑)。 中の人が参考にしてるのか、監督が演技付けてるか知らんけど、あのノリは、よくある「オーッ、ホホホ」女王パターンじゃなくて、トヨマユ入ってるよ。
 chikaには判る、何故って、自分のお仕事でも、あのニュアンスちょっと取り入れてるから、香辛料よ、女王様の香辛料。

 って事で、開始後15分ぐらいで、いつものペースに戻ったビルドでしたが、やっぱ残念だったのは期待して待ってた武田航平くんの猿渡一海、、もっとアダルティな感じを想像してたんだけど、あれじゃ、ひねた龍我じゃん。

 それともクローズのリンダマンぽい位置づけ?

 どっちにしても武田航平くんの持ってる色気みたいなのが、生かされていないというか、なんか違う。

 喧嘩大好き、むっちゃ強いでいいけど、武田航平くんのあの甘さというか引きを、もっと生かせる工夫して欲しい。

 絶対「黙って俺の拳の話を聞け」みたいな台詞が、ハードに板に付く人じゃないから(笑)。

 

 それと今回のエピで気になったのは、仮面ライダーグリスと仮面ライダークローズチャージが対になってるんだけど、これって同じ戦兎が開発したスクラッシュドライバー使ってるわけでしょ。

 なんでこれが北都出身の猿渡一海が持ってるわけ?
 まあ普通に考えれば、スタークがその技術を北都に横流ししてたって事なんだろうけど、タイミング的に見ると時系列から考えても、それ無理だよね。

 まあ後付でなんとでも出来るようなもんだけど、少なくとも露出してる過去のエピソードだけ見てる限りには、スタークがスクラッシュドライバーの技術を盗み出すのは無理じゃない(なんかchikaが見落としてるのかな?)。

 ソレできる可能性があるとしたら滝川紗羽だけだけど、そこまで話をややこしくする事は無いはずだし、、。

 いやなんでchikaがこの細かい部分に拘るのかってゆー事なんだけど、ここに来て又、戦兎=葛城巧をひっくり返されるんじゃないかって、、その布石だったら嫌だなーって思うのよ。
 今だって、戦兎は自分の過去に苦悩してる訳で、それが又、後になったら又違いましたー!ってなったら、脚本、遊びすぎだよ。

 そしそうなるなら、それは仮面ライダー555の乾巧が「実はオルフェノクでした」みたいな展開で受けた、あの「嫌な感じ」の再来だね。

 つまり驚かせる事が目的で、そこになんの意味もない。

 その事実が判ってから最初からの各エピを思い出しても、伏線一つなく、内容的になんの逆照射も出来ない、ただ正体が人間からオルフェノクに「変わった」だけ。

 あれは脚本家の手遊び。

 chikaはあれで井上敏樹脚本から完全に離脱したんだし。
 ・・・・ビルドに限って、ないと思うんだけど、ほんとお願いしますよ。


 でもなー、今回のエピ中でも龍我の冤罪を晴らす道がねーとか言ってたし、そんなの「戦兎=葛城巧」を全面に公表すりゃ済むことじゃん、何故しない?この混乱した状況下ではそれ無理って話なの?

 でもそんな細かいデテールを整えてる脚本でもないしなー(笑)。

 やっぱ、又、ドンデンがあるのか、、、。

 うーん。

 二つあるスクラッシュドライバーの謎の答えはスターク説にしてくれよー。

 これ切なるお願い。

 

f:id:saienji:20140306154853g:plain

 

仮面ライダービルド 第16話 「兵器のヒーロー」

 うーん、スタークが佐藤太郎と葛城巧の顔を取り替えたのか、、、これはちょっと思いつかなかったってか、辻褄が合いすぎて、返って怖いくらい。

 それに「悪魔の科学者」って言ってるのは氷室玄徳周辺だけで、真実視点での実体はまだ描かれていないから、本当の葛城巧は、只の科学馬鹿で悪い奴じゃなかったみたいな逃がし方もこれからあり得るわけで、そのあたり上手いこと考えてあるなーと。
 でも、でもだよ、今回のエピ見てて。「あれ?」って思った事が三つ程あるな。

 一つは美空が、戦兎と龍我の言い争いを全て聞いてたって事なんだけど、「スターク=マスター」って辺りの理解はどうなんだろ?

 そこまで理解してたら、普通、あんなに冷静でいられないよな、しかも龍我に説諭したり、戦兎を励ましたり、美空、どんなけ大人やねんと(笑)。
 逆に「スターク=マスター」だけ知らないで、他の状況を知ってるなら、この脚本、美空に対してどんなけ残酷やねん、という話だし、、、。

 二つめは、戦兎が佐藤太郎の死を全然悼んでなくて「俺は葛城巧だったんだ、、。」って凹んでるだけってのもなー、なんかそれって龍我の精神レベルとあまり変わらないような。
 それと三つ目は、例によって拳で分かり合おうってゆー龍我と戦兎のバトルなんだけど、クローズへの変身って、あーゆー龍我の精神状態だと不可能な筈だったんじゃないのかなー?

 もうドラゴンと龍我は仲良くなってるみたいだから、関係なくシンクロするのか(笑)。
 ・・・とまあそれなりに突っ込み所はあるけれど、話の方は、「戦争」が勃発するし、スタークは飛んでもない場所に登場するしで、細かいこと気にしてられない大展開に。

 そりゃ日本の国が三つに分かれてる訳だから、その設定をほったらかしにする訳はないんだろうけど、まさか「戦争」ですか、、、。

 仮面ライダーで、、、「戦争」ですよ。

PS ビルドって、表面的にうかうか見てると、子ども向けにしてはしっかりした脚本展開だって思うだけだけど、よーく考えると、かなりえげつない話なんだよな。

 特に、スタークの動きとか。

 戦兎の立場にしたって、今の設定を額面道理に受け止めたら、旧ナチスの残党がなんか、まかり間違って正義の味方をしてて、ならヒーローってなんだ?罪と罰ってなんなんだ?みたいな凄い話なんだよね。

 で、これ書いてる武藤さんて、ホントはそこんとこ、あまり意識してないような、、、いやしてるとしたらスゲーなと(笑)。

 でもいいんだ。

 chika的には、あの武田航平が帰ってくる、だけで、もう期待値MAX。

 キバなんか、過去編の紅正夫だけで良かったんじゃないかと思ってるくらいだから。

 

f:id:saienji:20171130073518j:plain

 

 

 

仮面ライダービルド 第15話 「桐生戦兎をジャッジしろ!」

 武藤脚本、本気ダベ!ってちょっと吃驚。

 ってか、ライダー制作陣、ここに来て、平成ライダー初期に回帰するん?
 確かに、ライダーモチーフは缶入り炭酸飲料まで飛び出して、玩具対策は万全になったのは判るけど(笑)、だからと言って、ここまで「普通のドラマ」指向に踏み切るとは。
 いや嬉しいけどね、これってやっぱアメリカのテレビドラマシリーズの影響かなぁ、、あれ本当に面白くて中毒性があるからね。

 chikaが最初に一番填ったのは「ブレイキング・バッド」だったけど、とにかく基本設定自体は単純なんだけど、展開で引っ張るのが上手い。

 ビルドって、あの金脈ってか方法論を上手く取り込んでるなと。

 で小さなお友達対策は、あのボトルのシャカシャカ音にしてもそうだけど、子どもが喜びそうなモノを惜しげもなく注ぎ込んでクリアー。
 仮面ライダードライブあたりで模索し始めた方向性を、エグゼイド辺りで確定しかけて、ビルドで着地って感じだね。

 って所で、エピの感想だけど、戦兎の正体については、敢えて触れない(笑)。

 てか今の脚本濃度だと、暫くすると又、「実は、戦兎は葛城巧じゃなくて」みたいな事の可能性もありそうだし、、まあこれはないだろうと思ってるけどね。

 多分、武藤脚本の方向性だと、「過去じゃない!今をどう生きるかだ!」みたいな「熱血」に収斂してくと思うし、だってその為の龍我の配置でしょ(笑)。

 それよか気になるのは美空だなぁやっぱり。
 今回のエピでは、美空と石動とのやりとりが描かれてたけど、美空はやっぱある程度の事を知ってる感じの描写だね。
 それとあのしつこく描写される美空のブレスレットなー、、もういい加減、そっちの話を振ってクレー、、いらいらするじゃん(笑)。
 大体、石動と美空ってホントに親子なんかい!って突っ込みも。

 普通は石動が美空を救うために、全てを投げ打ってって展開だけど、戦兎=葛城の展開見てても、判るように「偽造過去」の仕掛けばっかだから、「実は~」でまたやられそう(笑)。


PS ナイトローグのヒュードロドロ、火花バチバチの変身シーン好きやわぁ、、もっと見たい。

 変身で、何度も見たいって思うのは、これとカブトのキャストオフだね。

 そうそう、全然、話は別だけどアニメの「いぬやしき」大変な事になってますな。 それと「刑事ゆがみ」な、おわっちまったよ。

 浅野忠信が最後までコメディアンの方のビートたけしにしか見えなかったし、あの絶妙な外れかた、やっぱ浅野忠信って格好良い、、。

 

f:id:saienji:20171130073518j:plain

 

 

 

ニューハーフな心で世界をおしおきよ!!